介護保険事業 |
事業・行事名 |
開始
年月日 |
内容 |
居宅介護支援事業 |
H11.10.1
|
要介護認定で、介護や支援が必要と認定された方の介護サービス計画(ケアプラン)の作成を行っています。
18年4月1日現在 介護支援専門員(ケアマネージャー)9人 |
訪問介護事業
(ホームヘルプサービス) |
H12.4.1
|
ホームヘルパーが入浴、排泄、食事などの介護や、日常生活上の世話を行うサービスです。
18年4月1日現在 常勤20人・パート87人 |
訪問入浴介護事業 |
H12.4.1
|
自宅まで入浴車を派遣し、室内に浴槽を運び込み、入浴するサービスです。
18年4月1日現在 常勤4人 |
訪問看護ステーション |
H12.4.1
|
看護師により、療養上の世話や必要な診療の補助を行うサービスです。
18年4月1日現在 常勤10人 |
介護保険要介護認定
訪問調査事業 |
H11.10.7
|
介護保険認定申請に基づき、介護支援専門員(ケアマネージャー)が要介護者のいる家庭を訪問し、食事や入浴・排泄など日常生活の状況について調査をします。 |
介護保険事業運営基金 |
H13.4.1
|
介護保険事業の安定した運営を図るため、事業の収益を積み立てています。(17年度末で10,500万円) |